【自律神経失調症59日目】回復のきざし!? 2ヶ月ぶりにニキビができた

体調日記
スポンサーリンク

自律神経失調症59日目。(自律神経失調症と分かって41日目)

昨日、梅雨が明けた。

梅雨明けのニュースは、私にとって希望だった。

夕立で曇る時は少し頭痛がするが、晴れていると気分もいいし、調子もいい。

スポンサーリンク

最近悩まされている背中の違和感

しばらく雨が続き、自分で運転できなかったため、鍼灸治療に2週間行っていない。

そのせいか、背中の違和感をとても感じるようになった。

(やることがなさすぎて、より気になってしまう)

背中の違和感の原因は、恐らく血行不良によるコリ。

最近、数時間おきにストレッチポールに寝転がり、体を緩ませたり背中をゴリゴリやっているのだが、効いているようで背中の違和感が減ってきた。

スポンサーリンク

2か月ぶりにニキビができた

5月に突然倒れてから、これまで毎月出来ていたニキビができなくなっていた。

この2か月間、体の調子はすこぶる悪かったが、ニキビができなかったので肌の見た目はそこそこよかった。

それが・・・

今日ニキビができた!

このニキビも、私にとっては希望だ。

なぜなら、食べたものが体に取り込まれているという実感がわいたから。

本来なら、「ストレスで胃腸が弱っている場合にニキビが出来ること」もあると考えられるのだが、この数か月間は食べたものが全部体から流れ出ている状態だった。

チョコやナッツをたくさん食べても、ニキビは出来なかった。

よって、ニキビができたということは、少なからず以前に近い状況になってきているということ。(私の解釈)

スポンサーリンク

自律神経失調症59日目の症状

  • 背中の違和感(コリ)
  • ニキビ

コメント

タイトルとURLをコピーしました