【自律神経失調症5日目】婦人科を受診|更年期障害と似た症状

体調日記
スポンサーリンク

5日目の主な症状は、

「めまい・吐き気・異様な不安感・ホットフラシュ」

とにかく何もできない。

何もできないからといってゆっくりしておくと、ものすごい不安感に襲われる。

どちらかというと明るく前向きな性格の私だが、はじめて自殺してしまう人の気持ちが分かった。

絶対に死にたくない。死にたくないのに、死んでしまいそうな苦しさ。

これがいつまで続くのか・・・。不安とさみしさと、家族への申し訳なさ。

スポンサーリンク

婦人科を受診

生理は毎月順調だが、それ以外の症状が更年期障害と似ていたため、夫に婦人科に連れて行ってもらった。

我が子を2人産んだ婦人科。最後に行ったのが7年前。

先生から「食欲はあるか?生理は順調か?」などの質問をされた。

まだ、この時点でなぜか「自律神経失調症」を認めたくない私。

(自律神経失調症のブログを読むと、希望が持てなかったため)

「プレ更年期」と言ってほしかったが特になにも言われなかった。

脈をとり、「更年期はまだはやい」といって、胃腸を元気にする漢方が1週間分処方された。

スッキリしない内容で、あまり納得がいかなかった。

やはり食欲は全然なく、昼はバナナ、夜は小さなおにぎりを食べて寝た。

婦人科に支払った費用

診察・漢方代 1430円

コメント

タイトルとURLをコピーしました