自律神経失調症87日目。(自律神経失調症と分かって69日目)
自律神経失調症になり、3回目の生理が終わった。
前回の生理では、梅雨も重なり、とてもしんどい日々を過ごしていた。
参考:【自律神経失調症53日目】低気圧と生理のダブルコンボは要注意
今回は台風と生理が重なってしまい、とても心配だったのだが、体調が安定してきたようで、寝込んだりすることもなく普通に過ごすことができた。
柴苓湯が効いている気がする
この時にもらった漢方がきいているのか?
この柴苓湯を飲み始めて、くもり・雨などの低気圧に怯えることがなくなってきた。
気持ちの問題もあると思うが、私の症状には効果を発揮してくれていると思う。
柴胡加竜骨牡蛎湯は1回分20.9円。柴苓湯は45.9円。倍以上する。
柴苓湯は出来れば飲まなくてもよくなりたいのだが、梅雨時期のトラウマもあるし、これからの台風シーズンを乗り切るために、しばらくお世話になろうと思う。
自律神経失調症を発症してもうすぐ3ヶ月
自律神経失調症を発症し、来週で3ヶ月。
約3~4ヶ月かけて崩した体調を治すためには、同じ期間、いやそれ以上の期間が必要なのかもしれない。
ただ、現段階では9割回復している気がする。
100%回復と言えないのは、起床時の動悸があるからだ。
昨日は動悸を感じることなく起きれたのだが、今日は子どもと一緒に寝ていたためか、起床時に少しドキドキっとした。
心配していた夏休みも特に不調なく過ごせていることが、なにより嬉しい。
自律神経失調症87日目の症状
- 起床時の動悸
コメント