自分がまだ「自律神経失調症」だと分かっていない8日目。
ぼーっとしていると急に襲ってくる不安と絶望感。
これは、ウツ病の始まりなのか?と思いはじめた私は、ますます焦りだした。
早く回復したい。。。
身体の歪みからの不調なのかもしれない
吐き気・めまい・頭痛・息苦しさなどについて調べていると、「整体」も効果があるといったサイトに出会った。
この症状が治るなら何でもいい・・・と藁にもすがる思いで整体院を探した。
うすうす自分で「自律神経失調症かもしれない・・・」と思い始めていた時だったので、「自律神経失調症が得意」そうな整体院に電話。
ただ、そこは予約がいっぱいで、予約が取れるのが3日後。
そんなに待てない・・・。
そして、まだ自分で車を運転できるほど気力も体力もなかったので、夫がいる日に行きたい。
他の整体院を検索し、当日いけるところに行ってみた。
整体の効果
整体の先生は、私の不調を一通り聞いた。
施術が始まり、先生が私の頭を触って一言。
「ガチガチですね」
体中が固まって、体が右に歪んでいる状態だそう。
息苦しさを伝えると、それに合った施術をしてくれたようで、8日目にして初めて大きく深呼吸することができた。
大きく息を吸える気持ちよさを久しぶりに味わった。
次は2日後に予約を入れた。
普段実践するといいこと
整体の先生から、もう少し体が動くようになったら実践するといいことを教えてもらった。
ストレッチ方法などを教えてもらえると思ったら、全くの予想外の内容。
それは、
- 四つん這いでの雑巾がけ
- 洗濯物を干す作業
この2つだった。
私は普段、毎日雑巾がけをしているが、モップを濡らして立った姿勢でしている。
洗濯物は、ドラム式で乾燥までするので、干すことはほとんどなかった。
人間はもともと四つ足動物。四つん這いでの動きは体のつくりにあっているらしい。
また、洗濯物を干すという動作は、心臓より上に手を伸ばすので適度に心臓に負担がかかるとのこと。(違ったらすみません)
特別な運動をしなくても、昔からある日常の家事は理にかなっているとのことだった。
まだまだ雑巾がけが出来る気力と体力はないけど、実践してみようと思った。
整体でかかった費用
4,000円
コメント