自律神経失調症を発症して93日目(3ヶ月)。
自律神経失調症と診断されてからは75日目(約2ヶ月)です。
1ヶ月目:【自律神経失調症31日目】症状は6割回復|今の気持ち
2ヶ月目:【自律神経失調症62日目】今日で丸2ヶ月!|症状は8割回復!
現時点でほぼ回復したため、今後日数のカウントをどうしようかなと考え中。
自律神経失調症を発症して3ヶ月経過した今の体調
めまい・吐き気・動悸・ホットフラッシュ・頭痛等はナシ!
また症状が出てしまったら嫌だな・・・という不安が少しあるくらいです。

漢方と整腸剤は、朝昼晩飲んでいます
3か月前は、朝も起きれず家事もできなかった。
1か月くらいで治るだろうと思っていたのに、そう簡単にはいかず毎日がもどかしかった。
今日も気分が悪い、今日も頭が痛い・・・と、体調のことが気になって気になって仕方なかったが、今は「気が付けば不快な症状がない・・!」といった感じ。
健康なときには気付かなかったこの感覚。
自律神経失調症を経験してよかったこと
体調を崩して、よかったと思ったことが2つある。
栄養素を意識するようになったことと、他人にやさしくできるようになったこと。
今までは、適当なカロリーを取っていればOK!程度にしか思っていなかったため、栄養素の不足で自分が死ぬ思いをした。
家族には同じ思いをしてほしくない。ちょうど無職なのもよかったのかもしれない。
家族のために、健康的な食事をしっかり準備せねばと思えた。
また、他人に対して優しい気持ちを持てるようになった。
いい波と悪い波がある自律神経失調症。
私も、人前ではニコニコしながらも実はフラフラしていることもあった。
学校行事に非協力的な親御さんや、スーパーで不機嫌そうな店員さんを見ても「もしかしたら体調が悪いのかな?」と、別の視点から考えられるようになった。

まわりからみたら、どこが悪いの?見た目元気そう!と思われがちで、本人にしか分からないツラサがあります。。。
そのおかげか、人のイライラが自分に移ることが減った気がする。
そして、私を支えてくれる人たちに感謝の気持ちを持てるようになった。
私にこれらのことを理解させるための神様からの試練だったのかもしれないとすら思う。
コメント