こんにちは、ろあです。
毎日寒い日が続いていますが、大きく体調を崩すこともなく過ごせています。
私が自律神経失調症になったのは2021年5月。
数年前から東洋医学に興味はあったのですが、実際に自分が体調を崩してからより関心をもつようになりました。
自律神経を整えリラックスできる「よもぎ蒸し」
最近またハマりだしたのが「よもぎ蒸し」。
よもぎ蒸しは、韓国伝来の民間療法で、もともとは、産後の肥立ちをよくする目的で始められたそうです。
現在では、女性特有の更年期障害や生理不順など、さまざまな問題への効果が見込まれ、改善に活用されています。
膣の粘膜は吸収率が高いため、薬効成分を含んだスチームを当てることで、その成分が内臓組織や子宮にまで浸透し、血流を促し、婦人科系疾患の改善が期待できるそうです。
私は数年前から自宅でセルフよもぎ蒸しをしていました。
よもぎ蒸し セット 6点( 角形椅子 クッション シート100枚 電気鍋 長袖フード付マント よもぎ/ハーブパック20袋 )
お店に通うと約1回4000円。
私は、多いときで冬は週に2回よもぎ蒸しをするので、よもぎ蒸しセットは必須です。100%元がとれます(笑)
煮だすよもぎは、メルカリで無農薬のものを買ったりしています。

セルフよもぎ蒸し中
自宅だと予約の時間を気にすることもなく思い立ったときに出来るし、急な体調不良にも臨機応変に対応できるので、私はセットを買ってよかったなと思います。
よもぎ蒸し後は、部屋の中がよもぎのいい香りで充満♡
やり方も動画で分かるので、一度もサロンに行ったことがない方でも簡単です。
寝る前にやると、その日はぐっすり眠ることができるので、私はお風呂上りにしたりします。よもぎ蒸しでかく汗はサラサラしているので、シャワーの必要もありません。
よもぎ蒸しで期待できること
よもぎにはカルシウムやマグネシウム、ビタミンA、B1、B2、Cのほか、クロロフィルも含まれています。
①冷え性の改善
カラダの中心を温めることで血流が良くなり、血液が手足の末端にまで行き届くので、冷え性の改善が期待できます。
②デトックス効果
体内に溜まった毒素や老廃物が汗と一緒に排出されます。これにより、デトックス効果が期待できます。
③生理に関する悩みを改善
膣から有効成分をしっかりと経皮吸収するため、生理痛や生理不順などに高い効果が期待されます。生理痛や生理中の憂鬱な気分の解消に高い効果が期待できます。
実際に私の友人が、産後1年以上こなかった生理がよもぎ蒸しの直後に再開したことがありました!これには興奮。(笑)
④更年期障害の緩和
更年期特有の憂鬱な気分がすっきりしてやる気が出ます。
⑤美肌効果
代謝が良くなり、毛穴の詰まりが解消されて肌がキレイになります。
今まで、リラックスしているようで心も体もはガチガチだったんだろうなということがこの1年でよく分かりました。
私には小学生の娘がいますが、生理がはじまりそうな頃から一緒によもぎ蒸しをしようと思っています♡
|
コメント